てぃーだブログ › dragonブログ › 美味し☆

2010年04月13日

美味し☆



こんばんは。


いきなりですが、


皆さん魚料理は好きですか?


今日の写真はグルクンの刺身です。


【グルクン】とは沖縄方言の呼称で、標準和名は【タカサゴ】というスズキ目・タカサゴ科に属する魚の一種です。

沖縄県の県魚にも指定されているそうです。



沖縄は本土の方からすれば、『海』、『海人』というイメージはあっても、暖かいので『美味しい魚』というイメージはあまり無いみたいですね。


僕も本土の友人などから、『綺麗な魚はいるけど美味しいの?』と聞かれた事がよくあります。



もちろん、沖縄にも美味しい魚はたくさんいますよ。



僕の中で、美味しい魚の代表格であるグルクン、


唐揚げや塩焼きではよく食べてましたが、

グルクンの刺身はとても新鮮じゃないと食べられないそうで、先週初めて食べて…



あまりの美味しさにホッペが落ちちゃいました☆


ということで、今日は美味しいお魚【グルクン】の紹介でした♪




美味しい料理をいっぱい食べてトレーニングも頑張ろうっと◎



Posted by dragon04 at 01:37│Comments(4)
この記事へのコメント
グルクンの刺身すごく美味しそうですね(*> <*)

とても豪華に見えるんですが
庶民でも食べられますか!?(笑)

久高選手は食通ですね♪
グルクンパワーで練習頑張って下さいね☆
Posted by 560 at 2010年04月13日 09:40
>560さん、ありがとうございます。グルクンの刺身はとても美味しかったですよ♪価格は時価で出されてたので、恐る恐るドキドキしながら注文したのですが、確か……750円くらいだったと思います。盛り付けも豪華で大満足でしたよ。
Posted by dragon04 at 2010年04月13日 23:15
今日は仕事を休みこの時間におじゃまです
…と言うのも、この歳にして水疱瘡にトホホ



お魚好きですよーっ
特にお刺身。

確かに沖縄のお魚と言えば、青や黄色なイメージ
グルクンって名前前だけ聞くとそんな魚かと思いますね
だけど美味しそうなお刺身だぁー

以前沖縄に行った時は何たべたかなぁ…

まだまだ沖縄の魅力を教えて下さいねぇ
あ、もちろんコラソンの魅力もっ
Posted by KiKi at 2010年04月14日 11:44
>KiKiさん、お久しぶりです。水疱瘡…辛そうですね。僕にはKiKiさんが早く良くなるようにお祈りする事しかできないですが、お大事にしてくださいね。
僕のブログを通して沖縄やコラソンの魅力が伝わってくれたら嬉しいですね。これからも楽しみにしていつ下さいね♪
Posted by dragon04 at 2010年04月14日 23:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。