2010年03月28日
マングース

こんばんは。
昨日は石垣島から友人が来てたので久しぶりに朝まで飲み明かしました。
pool barで飲んでたのですが、お店の雰囲気も良く、マスターもお客さんも面白い人ばかりでとても楽しい時間を過ごせました。
そうそう、
石垣島の友人は歌が凄く上手くて、昨日はbarにあったピアノでオリジナルの曲を作って弾き語りをしてくれくれました。
とても綺麗で力のある歌声に癒されました。
週末に充電できたので、明日からまた頑張ります。
今日は良い夢が見れそうだなぁ☆
おやすみなさい。
Posted by dragon04 at
21:35
│Comments(2)
2010年03月23日
いちご大福
こんばんは。
久しぶりの更新です。
昨日までの三連休☆皆さんは満喫できましたか?
僕はハンドボール三昧でした。
怪我が完治していないので基本的には自分が動く事はなかったのですが、
スクールや興南高校ハンドボール部の指導、那覇地区中学生春季強化大会の手伝いなどなど、
色々な世代の人達と交流できて、とても楽しかったですし刺激になりました。
今はまだplayはできないのですが、色々な事から刺激を受けて、これからの自分のplayに活かしたいと思います。
もちろん、怪我の治療もしながらしっかり自主トレをやって頑丈な体づくりにも励んでいますよ☆
さて、話は変わって、
ご先祖様に彼岸のお供え物をする為に、
今日は母が【いちご大福】を作ってました。

甘い食べ物が好きな僕は、
イチゴとアンコの甘い香りに耐えきれず、
ご先祖様にお願いして、お供えする前に摘み食いしちゃいました。
僕は母が作る【いちご大福】が大好きで、小さい頃からイベント事があればしょっちゅうおねだりして作ってもらってました。
今日は久しぶりに食べたのですが、昔と変わらない世界一の味でした。
とぉぉぉぉっても美味しかったぁ☆
久しぶりの更新です。
昨日までの三連休☆皆さんは満喫できましたか?
僕はハンドボール三昧でした。
怪我が完治していないので基本的には自分が動く事はなかったのですが、
スクールや興南高校ハンドボール部の指導、那覇地区中学生春季強化大会の手伝いなどなど、
色々な世代の人達と交流できて、とても楽しかったですし刺激になりました。
今はまだplayはできないのですが、色々な事から刺激を受けて、これからの自分のplayに活かしたいと思います。
もちろん、怪我の治療もしながらしっかり自主トレをやって頑丈な体づくりにも励んでいますよ☆
さて、話は変わって、
ご先祖様に彼岸のお供え物をする為に、
今日は母が【いちご大福】を作ってました。

甘い食べ物が好きな僕は、
イチゴとアンコの甘い香りに耐えきれず、
ご先祖様にお願いして、お供えする前に摘み食いしちゃいました。
僕は母が作る【いちご大福】が大好きで、小さい頃からイベント事があればしょっちゅうおねだりして作ってもらってました。
今日は久しぶりに食べたのですが、昔と変わらない世界一の味でした。
とぉぉぉぉっても美味しかったぁ☆
Posted by dragon04 at
23:50
│Comments(2)
2010年03月16日
実は…
…やっちゃってました(汗)
骨折……。

3月6日に行われたシーズン最終戦の二週間前。
その日【琉球コラソン】の選手達は、来たる決戦に向け、いつにも増してハードなトレーニングで汗をかいていました。
僕も、以前に怪我した鼻と両足の調子も良くなり、その日から全力でトレーニングができるという事で気合いが入ってました。
トレーニングでは、体も頭もフル回転!!
ヘトヘトになりながらも皆が集中してたのでとても良い雰囲気でした。
中身の濃い充実したトレーニングも終わり、ミーティングをやってた時、
僕は左手親指の違和感に気付きました。
いや、厳密に言えば、トレーニングの途中で既に左手親指の違和感には気付いていました。
ただ、最初に違和感に気付いた時には腫れも無く、痛みもたいした事なかったので、誰かと接触プレーをした時に軽く突き指でもしたのかな?くらいに思っていました。
しかし、ミーティングの時には左手親指が少し腫れてる感じがしたので、チームメイトに『突き指しちゃったかも…少し腫れてるよね?』と言って、左手親指を見てもらいました。
僕の左手親指を見たチームメイトは、この腫れ様は突き指どころじゃないだろ!?と驚いた顔!!
直ぐに病院に行って診てもらえと言われました。
……あれっ!?デジャビュ?
??このやり取りに似た出来事が以前にもあった様な気が……(2010/02/06の記事参照)。
もちろん僕は、骨折してたらもっと痛いハズだから皆が大袈裟に言ってるだけだろうと思っていました。
ところが……次の日の朝起きると、
まるで、野球のグローブの親指の部分だけを取って着けたかの様に左手親指が腫れ上がってるではありませんか!?
直ぐに病院に行って診察してもらいました。
左手親指は骨折してました。
ビックリしました。
それにしても、
大事な試合の二週間前に骨折って…
しかも、すぐに気付かない僕って…
強いのか?弱いのか?
トホホ…。
いつもお世話になってる【げんき整骨院】での魔法の治療と、お得意のアドレナリンのお陰で、なんとかシーズン最終戦には出場できました。
しばらくは試合が無いので、しっかり怪我を治して、怪我をしない体づくりをします。
そして、これからは人の言葉は素直に受け入れようと思います(笑)
骨折……。

3月6日に行われたシーズン最終戦の二週間前。
その日【琉球コラソン】の選手達は、来たる決戦に向け、いつにも増してハードなトレーニングで汗をかいていました。
僕も、以前に怪我した鼻と両足の調子も良くなり、その日から全力でトレーニングができるという事で気合いが入ってました。
トレーニングでは、体も頭もフル回転!!
ヘトヘトになりながらも皆が集中してたのでとても良い雰囲気でした。
中身の濃い充実したトレーニングも終わり、ミーティングをやってた時、
僕は左手親指の違和感に気付きました。
いや、厳密に言えば、トレーニングの途中で既に左手親指の違和感には気付いていました。
ただ、最初に違和感に気付いた時には腫れも無く、痛みもたいした事なかったので、誰かと接触プレーをした時に軽く突き指でもしたのかな?くらいに思っていました。
しかし、ミーティングの時には左手親指が少し腫れてる感じがしたので、チームメイトに『突き指しちゃったかも…少し腫れてるよね?』と言って、左手親指を見てもらいました。
僕の左手親指を見たチームメイトは、この腫れ様は突き指どころじゃないだろ!?と驚いた顔!!
直ぐに病院に行って診てもらえと言われました。
……あれっ!?デジャビュ?
??このやり取りに似た出来事が以前にもあった様な気が……(2010/02/06の記事参照)。
もちろん僕は、骨折してたらもっと痛いハズだから皆が大袈裟に言ってるだけだろうと思っていました。
ところが……次の日の朝起きると、
まるで、野球のグローブの親指の部分だけを取って着けたかの様に左手親指が腫れ上がってるではありませんか!?
直ぐに病院に行って診察してもらいました。
左手親指は骨折してました。
ビックリしました。
それにしても、
大事な試合の二週間前に骨折って…
しかも、すぐに気付かない僕って…
強いのか?弱いのか?
トホホ…。
いつもお世話になってる【げんき整骨院】での魔法の治療と、お得意のアドレナリンのお陰で、なんとかシーズン最終戦には出場できました。
しばらくは試合が無いので、しっかり怪我を治して、怪我をしない体づくりをします。
そして、これからは人の言葉は素直に受け入れようと思います(笑)
Posted by dragon04 at
23:01
│Comments(6)
2010年03月11日
アツい!?
こんばんはぁゎゎゎゎ。
寒いぃぃ〜っ!!
ブルブルッ (((>_<))) ブルブルッ
今日の沖縄は寒いっ!!
寒すぎるっ!!
どれだけ寒いのかと言ったら…
今日は夕方から事務所でミーティングがあったので、
いつもは車で事務所に行くのですが、久しぶりにバイクで行ったら……事務所に到着する頃には………
顔が凍って喋れなくなってました。
と、こんなに寒いのです!!
わかりますか?
まぁ、冬も終わり春になって、これからは暖かくなるんだろうなぁと思ってた矢先のこの寒さ、
沖縄でこんなに寒い日は一年に何日も無いと思ったので、こんな貴重な寒い日を満喫する為に、敢えてバイクで移動したんですけどね(笑)
ミーティングでは、これからの事や僕らに何ができるのか等、とても【熱い】話ができました。
いきなり全ての事ができる訳ではありませんが、皆でアイデアを出し合えば良い発想も生まれてくるので、これからももっと内容の詰まったミーティングができるようにしたいですね。
ミーティング中、顔が凍ってあまり喋れなくてごめんね。。皆。
寒いぃぃ〜っ!!
ブルブルッ (((>_<))) ブルブルッ
今日の沖縄は寒いっ!!
寒すぎるっ!!
どれだけ寒いのかと言ったら…
今日は夕方から事務所でミーティングがあったので、
いつもは車で事務所に行くのですが、久しぶりにバイクで行ったら……事務所に到着する頃には………
顔が凍って喋れなくなってました。
と、こんなに寒いのです!!
わかりますか?
まぁ、冬も終わり春になって、これからは暖かくなるんだろうなぁと思ってた矢先のこの寒さ、
沖縄でこんなに寒い日は一年に何日も無いと思ったので、こんな貴重な寒い日を満喫する為に、敢えてバイクで移動したんですけどね(笑)
ミーティングでは、これからの事や僕らに何ができるのか等、とても【熱い】話ができました。
いきなり全ての事ができる訳ではありませんが、皆でアイデアを出し合えば良い発想も生まれてくるので、これからももっと内容の詰まったミーティングができるようにしたいですね。
ミーティング中、顔が凍ってあまり喋れなくてごめんね。。皆。
Posted by dragon04 at
01:47
│Comments(2)
2010年03月07日
対 湧永製薬 結果
こんばんは。
試合の結果報告が遅くなってすみません。
昨日の湧永製薬戦は41対21で負けました。
会場には沢山の人が応援に来てくれて、会場に来れなかった人からも沢山の応援の言葉をもらいました。
そんな中で僕達は、全くと言っていい程自分達の力を発揮する事が出来ずに大敗してしまいました。
応援してくれてる人に申し訳ないです。
今シーズン、試合や練習を重ねる中で、僕達は確実に力を付けてきていると実感していました。
しかし、僕達はまだまだ強くなりきれていません。
昨日対戦した湧永製薬は琉球コラソンよりも格上のチームで、普通に考えると勝のは難しい相手でした。
それでも僕達は勝たなくてはいけませんでした。
結果は前半20対9、後半21対12。
点差だけ見ても圧倒的に負けてます。
こんな散々な結果になってしまった原因は色々ありますが、僕自身、力を発揮出来なかったという事は、気持ちで負けてたのだと思います。
【気持ち】と一言で言っても、そこには幾つもの要素が絡んでいて、結果、相手がどうこう以前に自分に負けていました。
まだまだ甘いです。
とても悔しいです。
試合が終わった後は、正直、何も考えたくなかったです…。
それでも、僕は自分で決意して琉球コラソンでPLAYしています。
そして何より、琉球コラソンを応援してくれてる人が居て、支えられています。
僕はまだまだ甘ったれですが、
どんな時でも強い気持ちをもって力を発揮する為に、
琉球コラソンが本当に強くなる為に、
これから、もっともっと頑張ります。
昨日も沢山の応援ありがとうございました。
これからも琉球コラソンの応援をよろしくお願いします。
試合の結果報告が遅くなってすみません。
昨日の湧永製薬戦は41対21で負けました。
会場には沢山の人が応援に来てくれて、会場に来れなかった人からも沢山の応援の言葉をもらいました。
そんな中で僕達は、全くと言っていい程自分達の力を発揮する事が出来ずに大敗してしまいました。
応援してくれてる人に申し訳ないです。
今シーズン、試合や練習を重ねる中で、僕達は確実に力を付けてきていると実感していました。
しかし、僕達はまだまだ強くなりきれていません。
昨日対戦した湧永製薬は琉球コラソンよりも格上のチームで、普通に考えると勝のは難しい相手でした。
それでも僕達は勝たなくてはいけませんでした。
結果は前半20対9、後半21対12。
点差だけ見ても圧倒的に負けてます。
こんな散々な結果になってしまった原因は色々ありますが、僕自身、力を発揮出来なかったという事は、気持ちで負けてたのだと思います。
【気持ち】と一言で言っても、そこには幾つもの要素が絡んでいて、結果、相手がどうこう以前に自分に負けていました。
まだまだ甘いです。
とても悔しいです。
試合が終わった後は、正直、何も考えたくなかったです…。
それでも、僕は自分で決意して琉球コラソンでPLAYしています。
そして何より、琉球コラソンを応援してくれてる人が居て、支えられています。
僕はまだまだ甘ったれですが、
どんな時でも強い気持ちをもって力を発揮する為に、
琉球コラソンが本当に強くなる為に、
これから、もっともっと頑張ります。
昨日も沢山の応援ありがとうございました。
これからも琉球コラソンの応援をよろしくお願いします。
Posted by dragon04 at
19:17
│Comments(5)
2010年03月02日
ほっこり
こんばんは。
僕の友人の平良タカヒロ、ミキコ夫妻が、遂に
やりました☆

パパとママになったのです。
2010年2月26日に新しい命が誕生したのです。
それはそれは小さくて、とてもとても可愛い女の子です。

感動です。
ターカー、ミキコちゃん、赤ちゃん、おめでとう☆
これからも幸せな家庭を築いてね。
今度赤ちゃん抱っこしに行くからね。
僕の友人の平良タカヒロ、ミキコ夫妻が、遂に
やりました☆

パパとママになったのです。
2010年2月26日に新しい命が誕生したのです。
それはそれは小さくて、とてもとても可愛い女の子です。

感動です。
ターカー、ミキコちゃん、赤ちゃん、おめでとう☆
これからも幸せな家庭を築いてね。
今度赤ちゃん抱っこしに行くからね。
Posted by dragon04 at
00:16
│Comments(2)
2010年03月01日
【さよなら大会】かぁらぁのぉ〜

土日の【さよなら大会】が終わった後の話し。
…
あぁ〜、今週も忙しかったけど、とても充実した日々を過ごせて良かったなぁ〜。
さぁて、さっそく家に帰って、来週の湧永製薬戦に向けて疲れた体を癒す為に、しっかりご飯を食べてお風呂に入って眠ろうかな。
ガチャッ(家のドアを開ける音)
ただいまぁ。
お腹空いたよぉ。今晩のご飯は何かなぁo(^o^)o
おぉぉぉっ!?今日の晩御飯は、僕の大大大好きな【沖縄そば】じゃ、あ〜りませかっ☆
いただきまぁす♪
モグモグッ モグモグッ
フムフム、今日の【沖縄そば】も、カツオの出汁がしっかり効いてて美味しいな☆
モグモグッ モグモグッ
あぁ〜美味しっ☆
モグモグッモグモグッ
ご馳走様でした。
お腹も満たされた事だし、後はお風呂に入って眠ろうかな…。
っと思っていた所に、携帯電話が プルルッ プルルッ!?
ある人から呼び出しの電話がっ!?
ドラゴンと話しをしたいんだけど、今から来れるか?
……眠いけど………もちろん行きますよ。
ある人とは誰なのか?
…それは、ヒ☆ミ☆ツですが、とても熱い人です。
そして、今日の写真のように暖かい人です。
ある人と会って話しをして、
充実してたと思ってた日が、更に充実した日になりましたました。
ありがとうございました。
話しの内容は、
…
…これまた、ヒ☆ミ☆ツですが(笑)
…
そんなこんなで、もうこんな時間に…(汗)
いい加減、眠いので眠ります。。
明日からも頑張ろぉっと。
おやすみなさい。
Posted by dragon04 at
02:54
│Comments(4)
2010年02月28日
さよなら大会

こんばんは。
昨日と今日は浦添市民体育館で、小学生の【さよなら大会】の手伝いをしながら、琉球コラソンのPR活動をさせて頂きました。
たくさんの方々に『応援してるよ』と声を掛けて頂いたのでとても嬉しかったです。
湧永製薬戦まで残りわずか。
気持ちを締め直して、試合では最高のパフォーマンスが出せるようにします。
昨日、今日とお世話になった先生方、父母の皆さん、ありがとうございました。これからも琉球コラソンをよろしくお願いします。
それにしても、沖縄の小学生はレベルが高い!!凄いプレーの連続で、観ていて興奮しました!!
小学生の皆さんお疲れさまでした。
楽しませてくれてありがとう。
Posted by dragon04 at
21:55
│Comments(0)
2010年02月22日
猫の日
こんばんは。
今日のコラソンはJICAで練習しました。
僕は怪我の具合も良くなってきてるので、今日から皆と一緒にトレーニングができました。
湧永製薬との試合も近づいてきてるので、良い雰囲気で練習できてます。
これから、もっともっと調子を上げていきますよぉ!!
さて、今日は2月22日!!
皆さん、何の日かわかりますか?
…って、タイトルでバレバレか(笑)
そうです。
今日はニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)の語呂合わせで【猫の日】なんですよ☆
猫、大好きです。

1枚目の写真は、僕のお兄ちゃん夫婦と暮らしてる龍馬(リョウマ)です。
最近は、麗愛(レア)ちゃんが可愛がられてので、少し嫉妬してるイジラシイ奴です。

2枚目の写真は、嫉妬してる龍馬を見て、勝ち誇ったかのようにニヒルな笑みを浮かべてる麗愛ちゃんです。
どっちも可愛いぃぃぃ☆
これから龍馬もよろしくお願いします。
今日のコラソンはJICAで練習しました。
僕は怪我の具合も良くなってきてるので、今日から皆と一緒にトレーニングができました。
湧永製薬との試合も近づいてきてるので、良い雰囲気で練習できてます。
これから、もっともっと調子を上げていきますよぉ!!
さて、今日は2月22日!!
皆さん、何の日かわかりますか?
…って、タイトルでバレバレか(笑)
そうです。
今日はニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)の語呂合わせで【猫の日】なんですよ☆
猫、大好きです。

1枚目の写真は、僕のお兄ちゃん夫婦と暮らしてる龍馬(リョウマ)です。
最近は、麗愛(レア)ちゃんが可愛がられてので、少し嫉妬してるイジラシイ奴です。

2枚目の写真は、嫉妬してる龍馬を見て、勝ち誇ったかのようにニヒルな笑みを浮かべてる麗愛ちゃんです。
どっちも可愛いぃぃぃ☆
これから龍馬もよろしくお願いします。
Posted by dragon04 at
23:56
│Comments(10)
2010年02月20日
準備完了からの…

今日の練習は浦添市民体育館でやりました。
今日も皆は鬼の花城メニューで走らされてたなぁ。
酸欠で頭痛を訴える人が数名!!
でも、皆妥協せずに追い込んでました。
お疲れさま。
今は怪我して皆に迷惑をかけてるけど、早く万全なコンディションに戻して、迷惑をかけてる分以上に貢献します。
練習が終わって、
ただいま事務所にて、明日のスクールの準備が終わりました。
明日は、僕と匠と裕次とウッチーの4人で宮城小学校の高学年を担当します。
他のメンバーも皆、別の場所でスクールをやります。
僕も楽しみながらやりたいと思いますので、皆さんよろしくお願いします。
.
.
.
.
.
.
.
.
……と、今日を締めくくる前に…まさか、あんな事が起こるなんて!!
時は少し遡り、練習が終わった後の事務所にて…
あれ?
練習が終わって事務所に全員集合のハズなのに、龍我と裕紀と孝一の姿が無いぞ!!
dragon:龍我と裕紀と孝一はどうした?
イケメン匠:なんか、体育館を出た所の道路脇に車を止めて3人で喋ってたよ。
dragon:おいおい!皆でスクールの準備をするって言っただろ!あいつら何やってんだ(怒)
事務所に居た皆:マジでよぉ〜!
そうこうしてる内に3人が遅れて到着!
何やら龍我が疲れ果てたオーラを出してるではありませんか!
訳を聞くと、龍我の車が事務所に向かう途中で動かなくなってしまったとの事!?
そして、動かなくなった車を体育館の駐車場まで押して戻ったとの事!?………しかも上り坂を押して………………………ハードな練習の後に……………………………………………………………………龍我、裕紀、孝一、怒ってごめんなさい(コラソン一同)。
車が動かなくなってしまった龍我は、心優しいウッチーに送ってもらって帰りましたとさ。
チャンチャン。

写真は事務所到着直後の龍我です。ピースしてるけど目が……。
Posted by dragon04 at
00:00
│Comments(2)
2010年02月16日
結果報告
昨日は、嬉し恥ずかしハラハラドキドキのバレンタインデーでしたね。
土曜日と日曜日はとても忙しくて、書こうと思っていたバレンタインデーの記事をうっかり忘れてました。
昨日のバレンタインデー☆皆さんにも、あんな事やこんな事があったのではないでしょうか(笑)
甘いモノ好きの僕にとって、普段は無いような色々な種類のチョコレートを食せるこの時期はワクワクします。
………気になるあの子からはチョコレートを貰えたのか?と言う事は置いといて、
………毎年、この日だけは自分で買ってきたチョコレートでも、女の子から貰ったんだよ!!??と言わんばかりのcoolな表情で食してる僕がいる事も置いといて、
さて、今年のバレンタインデーは………………………………なんと………………チョコレート貰えましたぁ☆
やっぱり僕も男!!プレゼントを貰った嬉しさプラスで食したチョコレートは絶品でした。
とっても美味しかったです。
それから!!今年のバレンタインデーは、チョコレート以外にも僕のお気に入りになる事必至のある物も貰いました。
コレです↓↓

【PORTER】の小銭入れです☆
僕は普段、持つのが楽なので小銭入れを財布の代わりに使ってるのですが、その小銭入れが僕の好きな緑色……コレを気に入らずに何を気に入る!?って感じで、これから僕のポッケにはいつもコイツが入ってる事でしょう。
プレゼントありがとうございました。
今年のバレンタインデーは嬉しい日になりました。
そんなバレンタインデーの翌日の今日のコラソンはJICAで練習しました。
花城コーチの鬼のメニューで皆走りまくってました。
キツそうだったけど楽しそうだったなぁ。
僕は足の調子がまだ良くないので軽いランニングをしてました。
早くガッツリ動きたいのですが、焦らずにシッカリと怪我を治します。
土曜日と日曜日はとても忙しくて、書こうと思っていたバレンタインデーの記事をうっかり忘れてました。
昨日のバレンタインデー☆皆さんにも、あんな事やこんな事があったのではないでしょうか(笑)
甘いモノ好きの僕にとって、普段は無いような色々な種類のチョコレートを食せるこの時期はワクワクします。
………気になるあの子からはチョコレートを貰えたのか?と言う事は置いといて、
………毎年、この日だけは自分で買ってきたチョコレートでも、女の子から貰ったんだよ!!??と言わんばかりのcoolな表情で食してる僕がいる事も置いといて、
さて、今年のバレンタインデーは………………………………なんと………………チョコレート貰えましたぁ☆
やっぱり僕も男!!プレゼントを貰った嬉しさプラスで食したチョコレートは絶品でした。
とっても美味しかったです。
それから!!今年のバレンタインデーは、チョコレート以外にも僕のお気に入りになる事必至のある物も貰いました。
コレです↓↓

【PORTER】の小銭入れです☆
僕は普段、持つのが楽なので小銭入れを財布の代わりに使ってるのですが、その小銭入れが僕の好きな緑色……コレを気に入らずに何を気に入る!?って感じで、これから僕のポッケにはいつもコイツが入ってる事でしょう。
プレゼントありがとうございました。
今年のバレンタインデーは嬉しい日になりました。
そんなバレンタインデーの翌日の今日のコラソンはJICAで練習しました。
花城コーチの鬼のメニューで皆走りまくってました。
キツそうだったけど楽しそうだったなぁ。
僕は足の調子がまだ良くないので軽いランニングをしてました。
早くガッツリ動きたいのですが、焦らずにシッカリと怪我を治します。
Posted by dragon04 at
00:54
│Comments(6)
2010年02月14日
昨日と今日は…


ハンドボールスクールをやったり、
来期のコラソンファンクラブの呼び掛けをやったり、
他に色々やったり、
忙しかったけど充実した昨日と今日でした。
内間小学校の皆さん、大城先生、お母さん方、三輪先生、ありがとうございました。
ファンクラブに入会してくれた皆さん、3月6日の試合のチケットを買ってくれた皆さん、ありがとうございました。
今日は疲れてるのでもう寝ます。
おやすみなさいzzz
Posted by dragon04 at
20:26
│Comments(2)
2010年02月12日
勉強会
こんばんは。
昼間は晴れてたのですが、今は雨が降ってますね。
雨が降る音にマイナスイオンを感じてます。
今日は夕方からコラソン事務所に、琉球大学の三輪先生にお越し頂いて勉強会をしました。
今回の勉強会では、ハンドボールスクールについてのお話をして頂けるという事は事前に聞いていたのですが、さすが三輪先生!!スクールの事は勿論なのですが、それだけではなく、琉球コラソンの現状、これから、色々と考えさせられました。
三輪先生、今日はお忙しい中、僕らの為に勉強会を開いて頂きありがとうございました。
今日の勉強会で聞いたお話やコラソンの皆から出た意見を、今後に活かせるように頑張ります。
それにしても、最近の沖縄の天気は、琉球コラソンNO.23水野裕紀選手の多彩なパスのように読めないですね。
明日の天気は何かなぁ。

写真右側がユウキです。
昼間は晴れてたのですが、今は雨が降ってますね。
雨が降る音にマイナスイオンを感じてます。
今日は夕方からコラソン事務所に、琉球大学の三輪先生にお越し頂いて勉強会をしました。
今回の勉強会では、ハンドボールスクールについてのお話をして頂けるという事は事前に聞いていたのですが、さすが三輪先生!!スクールの事は勿論なのですが、それだけではなく、琉球コラソンの現状、これから、色々と考えさせられました。
三輪先生、今日はお忙しい中、僕らの為に勉強会を開いて頂きありがとうございました。
今日の勉強会で聞いたお話やコラソンの皆から出た意見を、今後に活かせるように頑張ります。
それにしても、最近の沖縄の天気は、琉球コラソンNO.23水野裕紀選手の多彩なパスのように読めないですね。
明日の天気は何かなぁ。

写真右側がユウキです。
Posted by dragon04 at
00:18
│Comments(2)
2010年02月11日
予想外
こんにちは。
今日は建国記念の日で仕事も休み☆天気も良くて気持ちいいです。
そうそう、昨日は高校の頃から仲が良よく、現在は千葉県に住んでいる僕の友人のタカヒロが沖縄に帰って来てたので、会いに行きました。
彼が帰ってくる事は前から聞いていたので、僕が以前から欲しかったけど沖縄の店では探しきれなかった靴を、事前にお願いして向こうの店で買ってきてもらいました。
その靴がコレ↓↓

【CASTELBAJAC】というブランドの靴で、かなりカッコ良いです♪
それから、彼からは靴の他に【G-SHOCK】の腕時計を受け取りました。
その腕時計がコレ↓↓

この腕時計は、僕の誕生日プレゼントとして彼が買ってくれた物らしく、プレゼントを渡す時には「誕生日おめでとう」と、お祝いの言葉までかけてくれました。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
まぁ、………僕の誕生日が6月11日だという事はさて置き!!昨日で僕のお気に入りが2つ増えました♪♪
腕時計は去年の僕の誕生日プレゼントとして彼が買ってくれた物と言ってましたが、渡すタイミングがズレにズレて昨日になったそうです(笑)
タカヒロありがとう。
お目当ての靴が手に入っただけじゃなく、時期がズレ過ぎて思いも寄らない誕生日プレゼントまで貰えて、なんだか嬉しい日でした。
機会があれば、そんな心優しいタカヒロをはじめ、僕の愉快な仲間たちもブログで紹介できたら良いなぁと思いますので、よろしくお願いします。
今日は建国記念の日で仕事も休み☆天気も良くて気持ちいいです。
そうそう、昨日は高校の頃から仲が良よく、現在は千葉県に住んでいる僕の友人のタカヒロが沖縄に帰って来てたので、会いに行きました。
彼が帰ってくる事は前から聞いていたので、僕が以前から欲しかったけど沖縄の店では探しきれなかった靴を、事前にお願いして向こうの店で買ってきてもらいました。
その靴がコレ↓↓

【CASTELBAJAC】というブランドの靴で、かなりカッコ良いです♪
それから、彼からは靴の他に【G-SHOCK】の腕時計を受け取りました。
その腕時計がコレ↓↓

この腕時計は、僕の誕生日プレゼントとして彼が買ってくれた物らしく、プレゼントを渡す時には「誕生日おめでとう」と、お祝いの言葉までかけてくれました。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
まぁ、………僕の誕生日が6月11日だという事はさて置き!!昨日で僕のお気に入りが2つ増えました♪♪
腕時計は去年の僕の誕生日プレゼントとして彼が買ってくれた物と言ってましたが、渡すタイミングがズレにズレて昨日になったそうです(笑)
タカヒロありがとう。
お目当ての靴が手に入っただけじゃなく、時期がズレ過ぎて思いも寄らない誕生日プレゼントまで貰えて、なんだか嬉しい日でした。
機会があれば、そんな心優しいタカヒロをはじめ、僕の愉快な仲間たちもブログで紹介できたら良いなぁと思いますので、よろしくお願いします。
Posted by dragon04 at
17:40
│Comments(0)
2010年02月10日
ドキドキ
こんばんは。
今日の沖縄の天気は曇り後晴れ、かぁ〜らぁ〜のぉ〜〜〜、僕の家のシャワーよりも勢いのありそうな大雨。
そんな気まぐれな空を見ながら始まった1日。
いつものように会社に出勤すると、僕の机の上に、大きなチロルチョコの箱が綺麗にラッピングされてそっと置かれてるではありませんか!!

おぉっ!?そういえば2月と言えば、バレンタイン☆
…もしかして、密かに僕に想いを寄せてる女性からのバレンタインチョコ!?
…いや、待てよ、バレンタインデーは確か2月14日だったはず。
あれっ!!そもそも、僕が勤めてる会社に女性は居ないぞっ!?
おいおい、まさか、男だけのこの会社内の誰かが僕にバレンタインチョコで愛の告白を!?
!!!!僕にソッチの気はないですよぉぉぉ〜、と心の中で叫びながら、
僕は動揺を悟られないように、ごく自然に、「このチロルチョコは何ですか?」と、隣の席の同僚Hに尋ねました。
同僚Hはサラッと、「あぁこれね。ウチの会社のお得意様から貰ってきたよ。俺は甘い物苦手だから良かったら食べて」と答えました。
……色んな意味でドキドキしました。
そんなこんなで、今日の練習は浦添市民体育館で速攻中心のメニューをやりました。
速攻の走り込みで息もあがり、何となく胸に手を当てると心臓がドキドキバクバクしてました。
明日も頑張ります。
今日の沖縄の天気は曇り後晴れ、かぁ〜らぁ〜のぉ〜〜〜、僕の家のシャワーよりも勢いのありそうな大雨。
そんな気まぐれな空を見ながら始まった1日。
いつものように会社に出勤すると、僕の机の上に、大きなチロルチョコの箱が綺麗にラッピングされてそっと置かれてるではありませんか!!

おぉっ!?そういえば2月と言えば、バレンタイン☆
…もしかして、密かに僕に想いを寄せてる女性からのバレンタインチョコ!?
…いや、待てよ、バレンタインデーは確か2月14日だったはず。
あれっ!!そもそも、僕が勤めてる会社に女性は居ないぞっ!?
おいおい、まさか、男だけのこの会社内の誰かが僕にバレンタインチョコで愛の告白を!?
!!!!僕にソッチの気はないですよぉぉぉ〜、と心の中で叫びながら、
僕は動揺を悟られないように、ごく自然に、「このチロルチョコは何ですか?」と、隣の席の同僚Hに尋ねました。
同僚Hはサラッと、「あぁこれね。ウチの会社のお得意様から貰ってきたよ。俺は甘い物苦手だから良かったら食べて」と答えました。
……色んな意味でドキドキしました。
そんなこんなで、今日の練習は浦添市民体育館で速攻中心のメニューをやりました。
速攻の走り込みで息もあがり、何となく胸に手を当てると心臓がドキドキバクバクしてました。
明日も頑張ります。
Posted by dragon04 at
01:20
│Comments(2)
2010年02月08日
餃子が食べたい…
こんばんは。
いやぁ〜!今日の沖縄!日中は暑かったぁ〜!!
そんな日は、涼しげなsunsetの写真で気持ちを穏やかに。

と言っても今は夜。さすがに少し肌寒くなってますね。
さて、僕達【琉球コラソン】は今日から、3月6日の日本ハンドボールリーグの今シーズン最終戦、湧永製薬との試合に向けて本格的な全体練習を始めました。
一週間ぶりの本格的な練習だったのですが、良い雰囲気だったと思います。
何故か今日は体育館の床がツルツル滑って、練習中にコケる人が続出!?でも、皆が集中してたので誰も怪我はしませんでした。
良かった×2
3月6日はホームでの試合なので、何が何でも勝ちたい!!
これから1日も無駄にできないです。
いやぁ〜!今日の沖縄!日中は暑かったぁ〜!!
そんな日は、涼しげなsunsetの写真で気持ちを穏やかに。

と言っても今は夜。さすがに少し肌寒くなってますね。
さて、僕達【琉球コラソン】は今日から、3月6日の日本ハンドボールリーグの今シーズン最終戦、湧永製薬との試合に向けて本格的な全体練習を始めました。
一週間ぶりの本格的な練習だったのですが、良い雰囲気だったと思います。
何故か今日は体育館の床がツルツル滑って、練習中にコケる人が続出!?でも、皆が集中してたので誰も怪我はしませんでした。
良かった×2
3月6日はホームでの試合なので、何が何でも勝ちたい!!
これから1日も無駄にできないです。
Posted by dragon04 at
23:47
│Comments(12)
2010年02月07日
ハンドボールスクール


こんばんは。
今日は前田小学校で、琉球コラソンのスポンサーでもある沖縄ファミリーマート主催のコラソンハンドボールスクールをさせて頂きました。
スクールでは二時間、こども達と楽しみながらハンドボールをやったのですが、二時間の内にも成長するこども達の吸収力には毎回脅かされます。
僕もこれから成長していけるように頑張ります。
それにしても、こども達とのふれあいは楽しいです。
これからのスクールも楽しみです。
Posted by dragon04 at
23:19
│Comments(4)
2010年02月07日
げんき整骨院
今週は金曜日まで全体練習がOFFだったので、コラソンの選手がお世話になってる【げんき整骨院】に通い詰めでした。
【げんき整骨院】は、ゴッドハンド大城先生を筆頭に、明るく楽しい患者さん思いのスタッフが身体のケアをしてくれます。
行く人皆が笑顔になる、【げんき整骨院】はそういう所です。
………と思っていたのですが、先日、いや!それは僕が勝手にそう思いこんでただけなのかも…!?と一瞬疑問を抱いてしまう写真を撮ってしまいました。それが今回の写真です。

いつも通りゴッドハンドにケアしてもらい、羽が生えた様に体が軽くなった爽快感で自然に笑顔がこぼれてた僕の前に、突然!!ファイティングポーズをとって睨みを利かせるスタッフのユージさん(写真左)が立ちふさがりました!
ユージさんの鋭い眼光に睨まれた僕の笑顔は、まるで極寒の地でかき氷を食べて無理やり美味しいと言った人の笑顔の様に引きつってました(~_~;)
しかし、スタッフのワカチコさん(写真右)が、笑顔が引きつってしまった僕を見かねて、満面の笑みでユージさんに喝を入れてくれたお陰で、何とか自然な笑顔を取り戻す事ができました。
やっぱり【げんき整骨院】は間違いなく皆を笑顔にしてくれる所だなと改めて思いました。
【げんき整骨院】のスタッフの皆さん、これからもよろしくお願いします。
※ユージさんは僕が最近ブログを始めた事を聞きつけて、僕のブログ記事の為にファイティングポーズをとって写真に写ってくれました(笑)
【げんき整骨院】は、ゴッドハンド大城先生を筆頭に、明るく楽しい患者さん思いのスタッフが身体のケアをしてくれます。
行く人皆が笑顔になる、【げんき整骨院】はそういう所です。
………と思っていたのですが、先日、いや!それは僕が勝手にそう思いこんでただけなのかも…!?と一瞬疑問を抱いてしまう写真を撮ってしまいました。それが今回の写真です。

いつも通りゴッドハンドにケアしてもらい、羽が生えた様に体が軽くなった爽快感で自然に笑顔がこぼれてた僕の前に、突然!!ファイティングポーズをとって睨みを利かせるスタッフのユージさん(写真左)が立ちふさがりました!
ユージさんの鋭い眼光に睨まれた僕の笑顔は、まるで極寒の地でかき氷を食べて無理やり美味しいと言った人の笑顔の様に引きつってました(~_~;)
しかし、スタッフのワカチコさん(写真右)が、笑顔が引きつってしまった僕を見かねて、満面の笑みでユージさんに喝を入れてくれたお陰で、何とか自然な笑顔を取り戻す事ができました。
やっぱり【げんき整骨院】は間違いなく皆を笑顔にしてくれる所だなと改めて思いました。
【げんき整骨院】のスタッフの皆さん、これからもよろしくお願いします。
※ユージさんは僕が最近ブログを始めた事を聞きつけて、僕のブログ記事の為にファイティングポーズをとって写真に写ってくれました(笑)
Posted by dragon04 at
04:45
│Comments(4)
2010年02月06日
鼻


前回はヒマワリの『花』の話を書いたので、今回は『ハナ』つながりで、僕の『鼻』の話を書きます。
水野兄弟のブログにも書いてたのですが、先日の熊本県での大崎電気戦で鼻を骨折しちゃいました。
…と言っても、試合が終わってから数日は、自分の鼻が曲がってる事には気づきませんでした。
沖縄に帰ってからの練習の時も、チームメイトが僕の顔を見て、鼻が曲がってる!!とビックリしてたので鏡を見たのですが、何となく鼻が曲がってるかな??くらいに思ってました。
一応病院に行って診てもらえと言われたので病院でレントゲンを撮ったら、鼻骨が粉砕してました(汗)
そりゃ〜鼻を打った時は鼻血は出たけど、皆は大袈裟に言ってるだけだろうと思ってたので、鼻骨粉砕のレントゲンを見た時は僕もビックリしました。
いやぁ〜骨折に気づかないなんて、試合に集中?興奮?してる時のアドレナリンって凄いですね!!
ちなみに、ハンドボールという競技は観戦するだけでもアドレナリン出まくりの興奮しまくりなので、皆さん是非、会場に足を運んで、ハンドボール観戦でアドレナ体験してください(笑)
僕たち琉球コラソンの次の試合は3月6日(土)です。
琉球コラソンのHPでもお知らせしてるのでcheckして会場に来て頂けたら嬉しいです♪
鼻は手術して治したので今は曲がってないですよ♪♪
画像は、曲がってた僕の鼻と(…やっぱり写真で見てもビックリする程は曲がってないですよね?)、手術後の僕の鼻を守ってくれてる鼻ギプスです。
Posted by dragon04 at
00:34
│Comments(10)
2010年02月04日
ブログ始めました

琉球コラソンNO.4 久高 清満です。
これから自由気ままに日々の出来事などを綴っていきますので宜しくお願いします。
では早速いきます。
先日、ドライブの途中で【ひまわり祭り】的な看板を発見。
気になったので案内の看板を頼りに立ち寄ってみたら、ひまわり畑に元気に咲いてるヒマワリが!なんと30万本!
【ひまわり】は夏に咲く花だと思っていたのですが、いくら沖縄といえどもまだ肌寒い季節に元気に咲いてる向日葵と、一生懸命に花粉を集めてるミツバチに癒されました。
機会があれば皆さんも是非、立ち寄ってみてください。
場所は北中城中学校の裏です。
一応画像を載せたつもりですけど…初めてのブログアップなので上手くできてないかも…。
これから『dragonブログ』を宜しくお願いします。
Posted by dragon04 at
23:40
│Comments(6)